制作進行様子見日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回日記書いたの二週間以上前ですね。
シナリオは一人目のキャラが終わりそうなところです。今回の目標?は長いエピローグと微エロと男前な主人公とヤンデレと女装とショタと魔法!
やっぱりファンタジーは良いですね。
好きに書けるという自由があります。基本的に現代よりもファンタジー大好きな人間ですので。
シナリオ中は書くことないのでちょっとした日常の一こまを。
うちの会社では荷物下ろす作業があるので朝一にそれをするのですが、同僚のOさんと言う方が不思議なことをされます。
段ボール箱を開けて中身検品の時に、その中身をなぜか段ボール箱の角の上に置く。
そこに置くんじゃなくて床に置けばいいのに角において、数を数える。
絶対にいつかがっしゃーんと荷物ブチまくだろうなとか思ってます。
あとロッカーあるのになぜかロッカー使わないとか。他にも一人いますけど。日傘邪魔だろうに……と思いつつも大して親しいわけでもないので口に出さないです。
そんなものです。
シナリオは一人目のキャラが終わりそうなところです。今回の目標?は長いエピローグと微エロと男前な主人公とヤンデレと女装とショタと魔法!
やっぱりファンタジーは良いですね。
好きに書けるという自由があります。基本的に現代よりもファンタジー大好きな人間ですので。
シナリオ中は書くことないのでちょっとした日常の一こまを。
うちの会社では荷物下ろす作業があるので朝一にそれをするのですが、同僚のOさんと言う方が不思議なことをされます。
段ボール箱を開けて中身検品の時に、その中身をなぜか段ボール箱の角の上に置く。
そこに置くんじゃなくて床に置けばいいのに角において、数を数える。
絶対にいつかがっしゃーんと荷物ブチまくだろうなとか思ってます。
あとロッカーあるのになぜかロッカー使わないとか。他にも一人いますけど。日傘邪魔だろうに……と思いつつも大して親しいわけでもないので口に出さないです。
そんなものです。
PR
シナリオに入ってバチバチと打っております。
個人的にシナリオが全工程終わらないと次に進めないので。
基本ファンタジーが大好物なので中二病まっさかりです。自分の好きなものをがつがつと入れてます。
あと、主人公がこれまでにないほどにフリーダムです。発言もそうですが行動も。
書いていくうちにすごい勢いでフリーダムになっていきます。とてもじゃないが乙女ゲーとは思えない。
とはいえうちのゲームをプレイされる方はあまり=私ではないのかな?とは思いますが。。。多分。
自己主張やら個性がある主人公ばっかりだし。
あと音楽面をどうしようかと考え中です。今までどおりogg形式(MP3より軽いけど音質良なファイル)にするべきか、ファイル容量考えてMIDI形式(軽いけど音質下がる)にするべきか。ちなみにうちのゲームで一番容量くってんのは音楽です。シナリオが長くなると素敵BGMもたくさん使いたくなってしまうのです……
ちょっとミシハで100MB超えてしまったのもあるので考え中。
個人的にシナリオが全工程終わらないと次に進めないので。
基本ファンタジーが大好物なので中二病まっさかりです。自分の好きなものをがつがつと入れてます。
あと、主人公がこれまでにないほどにフリーダムです。発言もそうですが行動も。
書いていくうちにすごい勢いでフリーダムになっていきます。とてもじゃないが乙女ゲーとは思えない。
とはいえうちのゲームをプレイされる方はあまり=私ではないのかな?とは思いますが。。。多分。
自己主張やら個性がある主人公ばっかりだし。
あと音楽面をどうしようかと考え中です。今までどおりogg形式(MP3より軽いけど音質良なファイル)にするべきか、ファイル容量考えてMIDI形式(軽いけど音質下がる)にするべきか。ちなみにうちのゲームで一番容量くってんのは音楽です。シナリオが長くなると素敵BGMもたくさん使いたくなってしまうのです……
ちょっとミシハで100MB超えてしまったのもあるので考え中。
前から設定練ってる練ってるっていたいた物は設定どころか、キャラクターまで迷子になり始めたのでちょっと中断しました。諦めました。
まず主人公が勝気になったり暗くなったりの迷子で攻略キャラの一人は年齢が上がったり下がったりで、さらにはさいしょの設定は義兄弟ものコメディだったはずなのに気が付いたらタイムリープものになって、さらには全くの赤の他人の話になっていたので。
設定も学校になったり謎の屋敷とかになったり。迷子の迷子も迷子すぎて。要は何がしたいのかさっぱり分からなくなってきたというのが現状です。
もう諦めました。。。
諦めて何となくファンタジーとか作ってみようかなって設定練り始めたら、まぁ進む進む。今現在設定作り上げてシナリオ書いてる最中です。
なにがちがうん?とならなくもなかったでした。
まず主人公が勝気になったり暗くなったりの迷子で攻略キャラの一人は年齢が上がったり下がったりで、さらにはさいしょの設定は義兄弟ものコメディだったはずなのに気が付いたらタイムリープものになって、さらには全くの赤の他人の話になっていたので。
設定も学校になったり謎の屋敷とかになったり。迷子の迷子も迷子すぎて。要は何がしたいのかさっぱり分からなくなってきたというのが現状です。
もう諦めました。。。
諦めて何となくファンタジーとか作ってみようかなって設定練り始めたら、まぁ進む進む。今現在設定作り上げてシナリオ書いてる最中です。
なにがちがうん?とならなくもなかったでした。
拍手にてミシハの【記録】部分が閲覧できないと言われたので、ミシハ攻略情報追加しておきました。
【こちら】よりどうぞ。
あと雑談。ちょっと前に飴食べてたら歯が欠けてしまったので「やばい!歯医者行かないと!」と思ってすぐに予約して昨日歯医者に行ってきたのですが、会話があまりにも変だったのでちょっとネタにします。
先生「●●さん、一年ぶりぐらいですかね」
私「ですかねー……」
先生「で、今日は歯が欠けたっていう事なんですが、むしばになってますねー。で……大変申し上げにくいんですけど……」←やたら間があく。
私(何!?)
先生「普通だったら、まぁ今日麻酔打って、歯を削って、型とってで済むんですが……」←無駄にタメてゆっくり
私(だから何!? 普通じゃないの!?)
先生「実は技巧(?)屋さんがお盆休みに入っちゃって型作れないんですよねぇ」
私「…………」
先生「で、今日はそのままほっとくわけにもいかないんで、かぶせをしてお盆明けに来てもらうっていう感じで」
と言うような会話が繰り広げられました。この場合何が悪いかと言いますと結論を先出しにしなかった会話と無駄にためてゆっくりと言う感じだったのが悪いんだと思います。
あげく大変申し上げにくいんですがとか言うからこっちは「なんぞ!?」って思うわけでして。
なんかすっごい変な虫歯なんだと思って目茶苦茶一人でビビりまくった私の心境を返せ。
というか「すみません。技巧(?)屋さんが休みなんでお盆明けから治療になるんですけど良いですか?」っていえばいいじゃないのよ!
以下より拍手レス。他にも拍手ぱちぱちありがとうございます。
【こちら】よりどうぞ。
あと雑談。ちょっと前に飴食べてたら歯が欠けてしまったので「やばい!歯医者行かないと!」と思ってすぐに予約して昨日歯医者に行ってきたのですが、会話があまりにも変だったのでちょっとネタにします。
先生「●●さん、一年ぶりぐらいですかね」
私「ですかねー……」
先生「で、今日は歯が欠けたっていう事なんですが、むしばになってますねー。で……大変申し上げにくいんですけど……」←やたら間があく。
私(何!?)
先生「普通だったら、まぁ今日麻酔打って、歯を削って、型とってで済むんですが……」←無駄にタメてゆっくり
私(だから何!? 普通じゃないの!?)
先生「実は技巧(?)屋さんがお盆休みに入っちゃって型作れないんですよねぇ」
私「…………」
先生「で、今日はそのままほっとくわけにもいかないんで、かぶせをしてお盆明けに来てもらうっていう感じで」
と言うような会話が繰り広げられました。この場合何が悪いかと言いますと結論を先出しにしなかった会話と無駄にためてゆっくりと言う感じだったのが悪いんだと思います。
あげく大変申し上げにくいんですがとか言うからこっちは「なんぞ!?」って思うわけでして。
なんかすっごい変な虫歯なんだと思って目茶苦茶一人でビビりまくった私の心境を返せ。
というか「すみません。技巧(?)屋さんが休みなんでお盆明けから治療になるんですけど良いですか?」っていえばいいじゃないのよ!
以下より拍手レス。他にも拍手ぱちぱちありがとうございます。
水面下でばしゃばしゃやってたプロットですが、妙に進まない。気に入らない。ややこしいのがさらにややこしい方向に行く。脱線する。話が早大になっていく。そんな状況に陥ったので骨組み自体を組み直すことにしました。そんな風呂敷は包めない。
これ何時になったらシナリオに入れるんだろうかとマジで疑問なんですが。
ややこしいお話なのでちゃんとしておかないとややこしいまま意味のわからないお話になる可能性高いのでこの選択肢自体は後悔してません。
これ何時になったらシナリオに入れるんだろうかとマジで疑問なんですが。
ややこしいお話なのでちゃんとしておかないとややこしいまま意味のわからないお話になる可能性高いのでこの選択肢自体は後悔してません。