[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応4月初旬ぐらいまでの募集です。
いや、結構おもしろいなぁって思う意見とか自分で考えてたのと被ってるのとかありましたです。
で! 恋●記が今日きます! 嬉々としてプレイしようと思います。7連勤も明日行けば終わりだし。そしたら日曜月曜かけてプレイします。合間合間に学園ラブものシナリオをかきつつです。
何気に学園ラブものシナリオは全体の三分の二ほどは終わっております。
わがぷりよりちょっと短めとか書いたような気もしなくもないですが若干気持ち長くなるかも……とあるルートのせいで。。。
でもそこまで長くはならない。短編短編。そして攻略は作らない。絶対に自力でクリアできるから。
特に王様自力でフルコンした人なんて楽勝かと思いますよ。
移行先の日記もあまり使い勝手がよくなかったので。
そういえば三/国/恋/●/記の体験版をプレイしました。
以下感想~。
「おさめる」という単語を今まで普通に使っていたのですが、普通にシナリオ上にも入れていたような気もするし……入れてないような気もするし。
この「おさめる」の言葉が標準語じゃないと知った時のショックといったらありませんでした。
「これ、おさめて」と。おさめる=しまう。なのですけれども。通じないのか通じるのか。
あと、某そのネーミングセンスどうなのよ的なタイトルが多い18禁乙女ゲーメーカーの新作のサブタイトルがなんか変わったっぽいですね。気にはなっていた。★の義経さんのサブタイトルは正直吹いたが。サブタイだけみたら明らかに電波でしたもの。(だれも止めなかったのがすごいと思った)
結局そのサブタイトルの意味もよくわかりませんでした。どこに出てきた。その電波。あの笛?
とりあえずは(汗)はやめるらしいよ。ですよね。やめますよね。
私も大概ネーミングセンスないし酷いとは思いますけど、それでもひどいと思った。そのサブタイトルはいらねーだろ!と思わずセルフ突っ込みしちゃいますよ。任侠さんな乙女ゲーのあたりから普通に受け入れられるタイトルだったのに。
ちなみに購入予定です。
で、今後のよていです。
オフィスラブと学園ものを両方やります。なんだろうか。こう短編連作みたいな? なんか違うかもですが。
学園が冬でオフィスが春。主人公が姉妹な設定で、世界観の共通のみな。
これは短編連作とは言えないような気もしますが。
おそらく春のがちょっと長めだとは思います。
春には女装キャラを出そうかと思います。うん。なにか期待されてるらしいから。びっくりしたの。
まぁいいさ! 強気攻め気性な女装キャラ好きが集まればいいさ!(濃いね)
ガチで描いて塗ったぜ! ちょっと色塗りを変えてみた。
今頭の中で構成中のオフィスラブものです。…………金髪っておふぃすじゃねーだろ。という突っ込みは受け付けません。
あと、拍手画面をちょっと改造してみたのよ。コメントの大きさの変更だったり、レス不要な人がいるかもしれないのでそれ用のチェックだったり。
以下拍手レス~。
堅物上司もいいけど、オヤジはいったダンディー(けしてゲッツなあれではない)風な気さくな上司もいいよね的な。
基本おじ様大好きです。性格軽くても渋いところがあればOK。バーコードはノーサンキュー。
そしてふと思った。うちのゲーム何気におじ様いるよなって。見た目おじ様違うけど。
髭があればよい。髭。ちょび髭、あごひげ。無精ひげ。オフィスラブで無精ひげは嫌だ。
ただ、おじ様好きですがと●メ●gs1の理事長はなぜか拒否反応が出た。
髭とスーツと金持ち、オールバックでコンボなのに。
E●Eシリーズの本部長も素敵だと思います。