忍者ブログ
制作進行様子見日誌
 65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |
Posted : 2025/05/16 16:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2010/03/06 00:44
王様をぱちぱちと修正してる最中です。……シナリオが後半になればなるほど誤字率が高くなる。
いこーる、疲れてる。一人の限界が見えました。
ない集中力を絞り出してやってるので非常につらい。あ、でも今回はちょっとした素敵救世主がいるので助かってます。明日(じゃなくてもう今日だ……)誤字脱字修正パッチを完成できるように頑張ろう。

私のオヤジ萌えを補完するためにもしっかりと修正しておかないと。
PR
Posted : 2010/03/03 20:58
前回日記でオフィスラブもいいかもなぁ~なんて書いていたんですが、頭の中で構想していくと自分の中でどんどんおじ様フィーバーしてきた。
堅物上司もいいけど、オヤジはいったダンディー(けしてゲッツなあれではない)風な気さくな上司もいいよね的な。

基本おじ様大好きです。性格軽くても渋いところがあればOK。バーコードはノーサンキュー。
そしてふと思った。うちのゲーム何気におじ様いるよなって。見た目おじ様違うけど。

髭があればよい。髭。ちょび髭、あごひげ。無精ひげ。オフィスラブで無精ひげは嫌だ。
ただ、おじ様好きですがと●メ●gs1の理事長はなぜか拒否反応が出た。
髭とスーツと金持ち、オールバックでコンボなのに。

E●Eシリーズの本部長も素敵だと思います。
Posted : 2010/03/02 19:51
職場の人が花粉症くしゃみ対策でダ●ソーのティッシュを買ってきてました。
ダ●ソーって聞いたら何となく雑そうだなぁ(←失礼)って思ったんですが、よくよく考えたらひと箱100円なんですよ。
たけーよ。高いよ。普通に売ってるティッシュより高いよ。5箱で500円ですよ。ないですね。

そういえば割りと楽しみにしてる某大正乙女ゲーが声優公開されましたが……さっぱりわかりませんでした。
長男・次男・三男・四男全滅。五男と末っ子しかわからない。有名な方なのでしょうか? 何演ってる人なんだろうと思って調べてみましたが、よくわからん。買いますけど。長男と次男が楽しみすぎます。失敗して自害しろというような次男が気にならないわけがない。

しかし此処のメーカーは一体どこに行きたいのだろうかとたまに思います。薄●鬼がPS3化……どこに行きたいのだろうか。DS・PSP・PS2で出すのはまだわかるんですが。家庭とかの事情により機種一個しか持ってない人もいらっしゃいますでしょうしね。結婚してて内緒でやるには据え置き機は無理ってひともいるでしょうし。
ただ、PS3は……ね?(絶対採算取れないと思う……いや、しらんけど。)

あと今現在頭の中の構造が次のゲームはオフィスラブも良いよねとか思ってる最中。学園物とどっちを先に進めればいいかなって考え中です。
その前に修正パッチ配布が先ですけどね。
Posted : 2010/03/01 13:07
攻略情報ですので自力でクリアされたい方はご注意ください。

※12/08/11 追記(アイテムゲット個所)



















Posted : 2010/02/28 17:38
全27EDを見た後のおまけは一度終了してからもう一度起動させてください。……すみません。書こうかと思っていたらすっかり忘れてました。すみません。すみません。すみません。
誤字脱字はがんばって来週の土曜日に直しますから、勘弁してください!!

と、なんかすごい借金取りに追われてるような言い方になってますが、そんな責められ口調で注意されたことはありません。みなさん暖かくやんわりと優しく言ってくださいます。
だからすみません。本当に待ってください!!(←だから借金取りか……)

そういえば前に制作日記を引っ越したいとか言ってましたがまさかこんなぐだぐだな状態で移ることになるとは思いませんでした。なんでしょうか。予想外なトラブルの嵐の月でした。


Admin / Write / Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  制作日記  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]